9/5-6 農工連携ワークショップ@京都 開催案内

Food Production Technology Research Committee (RC93) Special Collaboration Workshop

*This workshop is held in Japanese

※終了しました

開催日時

2024年 9月5日(木)~9月6日(金)
京都先端科学大学 太秦キャンパス&亀岡キャンパス
※現地参加のみ。オンライン配信はありません。
参加には、お申し込みが必要です。プログラム詳細が決まり次第、参加者を募集いたします。
※初めて当研究会への参加を検討されている方は、まずは事務局までお問い合わせください。
 hisaito_*_g.ecc.u-tokyo.ac.jp  "_*_" for at mark

参加者募集を終了いたしました

特別講演

「KUASの挑戦」
―京都先端科学大学 学長、東京大学名誉教授、食料生産技術特別研究会 幹事 前田 正史 様

「微生物の力で新しい水産業を拓く」 
―ホロバイオ株式会社 代表取締役、京都大学名誉教授 梅田 眞郷 様

※講演タイトルは仮のため、変更となる場合があります

その他プログラム

・研究発表
「ソルガムのタネの構造を決める」 堤 伸浩 / 東京大学 副学長、大学院農学生命科学研究科 教授 ・ 髙梨 秀樹 / 同 特任准教授
「作物設計の革新に向けて」 岩田 洋佳 / 東京大学大学院農学生命科学研究科 教授
「農業とメタバース」 郭 威 / 東京大学大学院農学生命科学研究科 准教授
「海面半閉鎖循環式養殖システム」北澤 大輔 / 東京大学生産技術研究所 教授
「3Dセンシング技術と作物栽培支援への応用」 大石 岳史 / 東京大学生産技術研究所 准教授
「複数マイクロフォンによるシカの行動範囲の把握」 沖 一雄 / 東京大学生産技術研究所 特任教授(代表幹事)
「海中ロボットによるウミガメの全自動トラッキング手法 ー海洋生物の効率的なモニタリングに向けてー」 巻 俊宏 / 東京大学生産技術研究所 准教授(代表幹事)
「果樹の剪定技術を向上するための点群情報の農家による利活用」 髙田 大輔 / 福島大学農学群食農学類 准教授
「農工連携と基礎植物科学」 三村 徹郎 / 京都先端科学大学 副学長、バイオ環境学部 学部長・教授
「ドローンを使った自然環境のモニタリング」 丹羽 英之 / 京都先端科学大学 教授
「キャップストーンプログラムを通じた、農業用小型ローバーFSRの企業と大学との共同開発」 佐藤 啓宏 / 京都先端科学大学 講師
OICK(オープンイノベーションセンター・亀岡)視察
・意見交換会

参加申込方法

下記注意事項をご確認のうえ、フォームまたは事務局まで、お申込みください。

参加申込フォーム

申込期限:2024年 7月31日(水)

Googleフォームから:https://forms.gle/3rjUyoouVYBsXjkP9

事務局へメール申込:hisaito"at"g.ecc.u-tokyo.ac.jp "at" for @

注意事項
一般参加費30,000円/人
※全てのプログラムに参加する場合
※開催地までの往復交通費、宿泊費は別途参加者にて手配、費用ご負担ください
※官公庁、大学関係者はご相談ください
RC93会員参加費0円
※開催地までの往復交通費、宿泊費は各参加者にて手配、費用ご負担ください
主催者からのお願い本ワークショップは、参加者限りのプライベートな会合です。
ワークショップ中の撮影・録音等行為は禁止しております。
また研究会で知り得た情報(配布資料を含む)の公開・転用は原則禁止しております。
希望される際は、必ず事前に、主催者及び関係者の承諾を得てください。

お問い合わせ先

食料生産技術特別研究会 事務局 齋藤
Email : hisaito"at"g.ecc.u-tokyo.ac.jp
Tell : 03-5452-6128